スタッフブログ
長々とすみません、これで最後です。
印象に残った画像をご紹介。
ホテルのすぐ近くの内装屋さんのウィンドウディスプレイに惹かれて入ってみました。
塗料といろいろな柄のペーパークロスがありました。
色使いがやはり『北欧』です。いくつか買って帰りたかったですが、取り寄せに3日と言われて断念。
日本にも送れるけどねとも言われたんですが、いろいろ時間が取られそうだったので退散しました。
次回は、着いたらすぐにクロス屋さんにいこうと決めました。
日本食レストランもまだまだ流行中のようで、結構見かけました。
下の画像は、アカデミーブックハンデンという大型書店で見たレシピ本です。
焼肉でどうやって内容を1冊保たせるんだろうと思いパラパラっと見たら、小鉢のレシピとか日本の有名店の紹介なんかも載ってました。
広い店内のあちこちに置かれていたので、売れてるんですかね。
そういえば、市場の肉屋には『WAGYU』が売っていました。
おすし屋さんのほかには、居酒屋らしきお店も見かけたりしました。
郊外電車の中で出会ったワンちゃん。
料金を払えば、ペットにも座席が与えられるのです。
飼い主と一緒に電車に乗る賢いワンちゃんを結構見かけました。
武器博物館の隣にあった石造りの古~い建物と、色と装飾が美しいレンガの建物。
スウェーデン最後の夜。23時近かったと思いますが、うっすらと明るい。
この時期、このまま真っ暗にはなりません。
フェリー乗り場で待つ人々。
次は移動にフェリーも使ってみたい。絶対気持ちいいですよね。
空港に向かうアーランダエクスプレスの前にて。
いよいよ帰国。
今回遣り残したこともたくさんあります。
それらを実現するために、また行けるといいな。
行けば行くほど、また行きたくなるスウェーデンです。
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!
Facebook、インスタグラムでも日々情報発信中!
よろしければフォローしてくださいね~(^^)
LINE@はじめました。1to1トークもできますので、質問も気軽にしていただけますよ。
ぜひお友だち登録よろしくお願いします♪
記事一覧|2019年6月
- 19/06/212017年スウェーデン旅行11~旅の終わりと思い出いろいろ~
- 19/06/202017年スウェーデン旅行10~ストックホルムの地下鉄アート~
- 19/06/182017年スウェーデン旅行9~エステルマルム市場とストックホルム市立図書館~
- 19/06/172017年スウェーデン旅行8~レットヴィーク散策~
- 19/06/17【イベント報告】白樺ワークショップと夏至祭2019
- 19/06/132017年スウェーデン旅行7~たくさんの家を見てみたい!~
- 19/06/122017年スウェーデン旅行6~築200年世界遺産のファームハウスを見学~
- 19/06/112017年スウェーデン旅行5~築120年のHagelin邸とSunny Hill Cottageへ~
- 19/06/102017年スウェーデン旅行4~レクサンドの夏至祭~
- 19/06/092017年スウェーデン旅行3~陶磁器の町『グスタフスベリ』へプチトリップ~