スタッフブログ
里山プロジェクトの現場でウッドデッキを作ります。
建物のセンター2階と裏庭に抜ける通路として建物1階のコーナーに設置します。
購入した2×4,2×6、2×8のサイズで12フィートの長さの加圧注入剤入りの材料は100本を超えました。
シッケンズ社の保護塗料を2度塗る為、長津田町の事務所前へ監督と二人で運びました。
現場でも仕上げに塗るので3度塗ります。
他の会社では加圧注入剤入りの材料そのままを組み立てて防腐対策は万全とうそぶく会社を見かけました。
オランダ製シッケンズの保護塗料は次の点で優れています!
木目を鮮明に映す仕上がり感。
通気性の塗膜が木材内部の含水率をコントロール。
耐候性・撥水性。
防腐・防カビ剤、紫外線吸収材を配合。
容易なメンテナンス
以上、使ってみて実感する塗料です。
Facebook、インスタグラムでも日々情報発信中です。
よろしければフォローしてください♪
LINE@はじめました。1to1トークもできますので、質問も気軽にしていただけますよ。
ぜひお友だち登録よろしくお願いします♪
記事一覧
- 19/12/09ハロウィン参加者様限定★Instagramキャンペーン当選者発表!
- 19/11/28間もなくお引渡しです
- 19/10/28【イベント報告】ハロウィン・パーティー2019
- 19/10/151日射的屋さんでご近所の秋祭りに参加しました
- 19/10/09スウェーデンから絵本が届きました
- 19/10/07増税後の今が買いドキ!?今、家を買うメリットとは。
- 19/10/01ハロウィン・パーティー参加者限定★Instagramキャンペーン
- 19/09/02浴室の汚れを落として快適なバスタイムを♪
- 19/08/19北欧住宅の特徴ってなんですか?
- 19/07/12室内飼い猫ちゃんのお悩み解消!キャティオ制作中