スタッフ 田代 自己紹介へ

【イベント報告】北欧の手仕事ワークショップと北欧の暮らしトークイベントを開催しました。

2019/04/08(月) イベントのこと

4/6(土)、7(日)にスウェーデン在住のマユコ・ハゲリーンさんを講師におまねきし、北欧の手仕事ワークショップと、Fika(お茶の時間)しながら北欧の暮らしについてのトークイベントを開催しました。

遠方では千葉県からお越しいただいたお客様も。足を運んでくださったみなさま、本当にありがとうございました。

会場にはマユコさんがスウェーデンから連れてきたヴィンテージ食器や北欧雑貨がずらりと並び、北欧好きにはたまらない雰囲気♪

たくさんの写真とともに当日の様子をレポートします!

 

北欧好き垂涎のヴィンテージ食器や北欧雑貨がズラリ

イベント会場に並んだヴィンテージ食器や北欧雑貨。有名なものから、ネットでもなかなかお目にかかれないシロモノまで、所狭しと並べられました。

▲ハァ、なんてカワイイ…。

▲手に取って状態を見ながら選べるのはいいですよね♪

▲北欧といえばキャンドル。キャンドルといえばキャンドルホルダー。一つ一つ手作りなんですって。

▲花や鳥といった自然をモチーフにした陶板の壁掛け。趣があって素敵です。

 

見ているだけで目の保養になります…。ご参加いただいた方の中には、やっと出会えた一品を前に、悩んだあげく大切に持ち帰った方もいらっしゃいまいしたよ。

「ヴィンテージは出会いだから。そういうものってすごく大切にするでしょ。」とはマユコさん談。

何でも安価に手に入る時代。確かに普段自分が使っているもので、「大切にしている」と言えるものって少ないかも知れない…と妙に納得です。

そのお客様はきっとその食器を目にするたび、使うたびに満ち足りた気分になるのでしょうね~(*^_^*)

それって価格以上の価値が確実にありますね♪

 

白樺ブローチ

イベント初日の午前は、白樺ブローチワークショップから!


▲モデルハウスご案内担当のぐー子も状況を見守ります(?)


▲レジンは直接手で触れないので、爪楊枝で押さえながら端まで均一に塗布します。息をのむような作業!

白樺の皮を型紙に合わせて切り抜き、レジンを塗って乾かす、というシンプルな工程ながら、自然素材ならではの扱い方だったり、レジンの塗りムラに気を付けたりと細かい作業で仕上がりに差がついて来るブローチづくり。

参加された方はとても丁寧に仕上げていらっしゃいました。

▲ツヤツヤでぷっくりした質感がとても可愛い仕上がりに♪

 

裂き織りタペストリー

初日の午後は裂き織りタペストリーのワークショップ。裂き織りとは、使い古した洋服や布を細く裂いてテープ状(ヤーン)にし、再び一枚の布へと再生させていく北欧の伝統的な手仕事。

「ものを大切に使い、古くなっても新しいものにして長く使う」というスウェーデン人の価値観が色濃く反映されています。

このワークショップにご参加された方は、実際に北欧に行ったことがある方や、これから北欧に留学に行こうとしている方など、北欧に深く傾倒されている方が多かったのも頷けます。


▲もくもくと作業が続きます。作業中、マユコさんからは裂き織りの歴史などのお話しを聞けました。


▲仕上がりをイメージしながら、どのヤーンを使おうか考える時間はとても楽しいものです。

どの素材を選ぶか、ゆったり織るかきっちり織るかでも仕上がりや雰囲気に違いがある裂き織りタペストリー。織り上がったら木の枝に通して完成です!

 その人らしさが出た作品たち。温かみがあってとても素敵な作品が出来上がりました。季節ごとに作ってもいいかも~と会話が弾みましたよ♪ 

 

ワークショップが終ったら、お待ちかねのFika

ワークショップが終ったら、ホッと一息Fikaのお時間です。

 

 ▲講師のマユコ・ハゲリーンさん

お好きなカップをお選びいただき、そのカップでスウェーデンから持ってきた紅茶をいただきます。キャンドルを灯したらFikaの始まりです。

スライドを見ながら北欧スウェーデンにあるお家のこと、インテリアのこと、素敵な暮らしを維持する工夫を聞いていると、心はまるでスウェーデンまでトリップしたような気分!

素敵なイメージが先行しがちな日本から見た北欧ですが、暮らしてみたからこそわかるリアルな日常を日本と比較しながらユーモアたっぷりにお話ししてくれました♪

 

たくさんのお客さまと、ゆったりとした非日常な時間を共有することができ、本当に楽しいひとときでした。

ポカポカとした陽気もまた、素敵な時間の演出に一役かってくれましたね(^^)

ご参加いただいたお客さまにはアンケートにご協力いただき、どうもありがとうございました。
1つ1つ大切に読ませていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。

またお会いできる機会を楽しみにしています。

 


 

Facebook、インスタグラム、twitterでも日々情報発信中!

よろしければフォローしてくださいね~(^^)

→Facebook

→Instagram

→twitter

LINE@はじめました。1to1トークもできますので、質問も気軽にしていただけますよ。
ぜひお友だち登録よろしくお願いします♪

友だち追加