フォトギャラリー
新築|すべて
木のぬくもりに包まれた光あふれるリビング
北欧好き若夫婦が叶えた本格スウェーデン住宅
伊勢原市 N様邸
- 
くすみグリーンの外壁×オレンジの屋根×白いアメリカンフェンスがまるで絵本に出て来るお家のようです。 
- 
ダークブラウンの化粧梁が存在感のある15畳の広々リビング。 
 設置場所にもこだわり、何度も打合せしました♪
- 
化粧梁の存在感を際立たせるため、照明はダウンライトを採用。 
- 
ダイニングの隣りには段差のないフラットな畳スペース。 
- 
人気のリビング階段。階段材も建具(ドア)にも無垢パイン材を使用し、ナチュラルな雰囲気があふれています。 
- 
キッチンの袖壁にはニッチのマガジンラックを造作。レシピや雑誌を飾りながら収納できます。 
- 
キッチンの面材やカップボードの色味に合わせ、人造大理石のシンクは優しいモカ色。 
- 
パントリー内には奥様お気に入りのクロスを全面に採用しました。個性的な柄のクロスは独立した小さな空間で使用すると飽きが来ません。 
- 
カップボード横のちょっとしたスペースに造作カウンターを取り付けました。家計簿をつけたりお裁縫をしたり本を読んだり…。とても便利なコーナーです。 木の温もりあふれる空間の中にサブウェイタイルを貼ることで、キッチンがお部屋全体のアクセントになっています。 
- 
階段のお隣の扉を開けると階段下収納になっています。高さ・奥行きがあり、たっぷり収納できます。 
- 
市松貼りのタイルがかわいい玄関。スウェーデン製の木質玄関ドアは北欧基準をクリアした高断熱・高気密性を誇ります。玄関でも外気の影響を受けず、家に一歩入った瞬間ほっとする心地よさ。 
- 
ダイニングに隣接する2.6畳の畳ルーム。段差や溝がなく、赤ちゃんがハイハイしても安心。 
- 
畳ルームには室内物干しも設置。洗濯物をバサーッっと置けるスペースがあるのはとても便利。 
- 
キッチンの面材と合わせた洗面化粧台。ヘリンボーンの床が良いアクセントになっています。 
- 
浴室専用のスピーカー「サウンドシャワー」搭載のバスルーム。お風呂に入りながらお気に入りの音楽でリラックスできます。 
 天井の半分がドーム型に高くなっていて、ゆったり感を増しています♪
- 
スッキリとした佇まいのタンクレストイレ。ボタニカルな柄のクロスが癒されます。 
- 
節目も美しい無垢パイン材の階段。 
- 
2Fホール。あえて吹き抜けを設けず、2階には4つの居室をつくりました。 
- 
120cm四方の窓が2面あり、採光・通風ともに抜群です。 
- 
大きな木製サッシの窓は、インテリアと自然が一体となるような温かみがありますね。 デザイン性だけでなく断熱性にとても優れていて、結露が発生しないため、本場北欧では星型のライトを窓辺につるしたり、キャンドルに火をともして、外からの眺めのために飾り付けをする慣習があります。 
- 
優しい黄色のアクセントウォールがいい雰囲気です。 
- 
ポップなストライプ柄のアクセントウォール。 
- 
1Fトイレと色違いの壁紙を使用しました。鮮やかな黄色はパッと華やぐ雰囲気になりますね。 
- 
窓辺には小さな造作棚を設置。 
- 
さらりとしていて、柔らかな感触の無垢パインフローリング。ずっと素足でいたくなる心地よさです。 
- 
2台並列で置ける広い駐車スペースには電気自動車用の充電設備を設置。(左手奥) 
- 
フィンランド製の宅配ボックス付き郵便ポスト「bobiカーゴ」。シンプルながらも個性的なカラーとポップなラウンド型がとってもオシャレ。 
- 
家族とゲストを温かく迎え入れてくれる木質系断熱玄関ドア。その重厚感、独特の開閉音、木のぬくもりは時が経つほどに愛着が湧きます。 
- 
ガーデンに面したフレンチドアからはたっぷりの陽射しがリビングに差し込みます。 
自然を愛し、サスティナブルな暮らしを実現する本格北欧住宅
お子さまの誕生を機に家づくりを検討されたN様ご夫妻。
新婚旅行にフィンランドを選ぶほど北欧好きなこと、ご両親が建築関係でスウェーデン住宅の機能性を熟知していたことが、マックライフとのご縁につながりました。
北欧といえばエコ先進国。N邸もオール電化、さらにカースペースには電気自動車用の充電設備も設置と、環境に優しい家づくりをされました。
大山を臨む自然豊かなこの地で、家族のゆったりとしたのびやかな暮らしがスタートします。
- 間取り 4LDK+畳ルーム
- 工期 約4ヶ月
- 敷地面積 165.90m2(50.18坪)
- 延べ床面積 111.78m2(33.81坪)
- 1階床面積 55.89m2(16.90坪)
- 2階床面積 55.89m2(16.09坪)
もっと詳しく知りたい方におすすめ