フォトギャラリー
新築|すべて
オーストラリア産レンガの外壁にこだわった家
東京都多摩市 M様邸
- 
キッチンバックの壁にアクセントクロスを張りました 
 色が少し入るだけでも、パッと華やかになりますね!
- 
- 
- 
パントリーと階段廻り 
- 
リビングの隣に設けた和室です 
- 
北欧テイストの柄クロスと無地のカラークロスを組み合わせて、トイレ室がステキ空間に! 
- 
玄関の土間は、レンガを市松張りにしました 
- 
主寝室は上品なグレーの柄クロスで仕上げました 
 収納は、扉を設けずオープン収納です
- 
- 
子供部屋の天井を勾配天井にしました 
 アクセントウォールは、お施主様ファミリーがセルフペイントに挑戦しました
- 
- 
2階のトイレ室には、英国のクロスメーカーFARROW & BALL社のペーパークロスを選びました 
- 
2階ホールからの目線 
 子供部屋は開口のみです。
 お子様が大きくなってからドアを設置します。
- 
2階ホールに小さな手洗いスペースをつくりました 
- 
子供部屋の気配窓です 
- 
階段室の照明器具もウッディなデザインにこだわりました 
- 
ツーバイ材でつくった妻飾り 
 木目をつぶさない保護塗料で仕上げてます
- 
大工さんのオリジナルデザインのフェンスです 
間取りを様々な角度から検討した納得の家造り。
室内は無垢パイン材で統一し、外装材には後のメンテナンスに手がかからず建物の風格が高まるオーストラリア産のレンガを採用しました。
長期優良住宅の認定も受けています。
- 間取り 3LDK
- 工期 約4ヶ月
- 敷地面積 100.23m2(30.26坪)
- 延べ床面積 92.73m2(27.98坪)
- 1階床面積 48.85m2(14.74坪)
- 2階床面積 43.88m2(13.24坪)
設計コンセプト
設計の打合せ時には、必要な部屋数などは決まっていましたが、LDKを1階にするのかまたは2階にするのか?キッチンを東側に設置するか、西側にするかまど、あらゆる方向から間取りを検討していき、どれがお施主様にとってベストなのかを考えていきました。
それぞれのプランのメリット、デメリットを比較しながら間取りを決めることが出来、お施主様も納得していただけたので、設計士としても満足度の高い仕事が出来たと思っています。
もっと詳しく知りたい方におすすめ