フォトギャラリー
リフォーム・リノベーション|すべて
北欧カラーを取り入れて、のびのび子育てするお部屋マンションリノベーション
横浜市旭区F邸
- 
熱帯魚の水槽のための開口です。
ご主人のご趣味の、水槽の置き場所についてお打ち合わせしていく中で、ホールと洗面室の間仕切壁をくり抜くアイディアをお施主様からいただきました。
ゆったりした洗面スペースなので、大きな水槽を置くにはよい場所です。水槽のお手入れもしやすそうですね。
 - 
玄関を開けると、真正面に水槽が見える仕掛け。水族館のイメージで。
 - 
キッチンは既存位置から少し移動させ、ダクトスペースも可能な限り有効活用。キッチン横に小さなパントリーができました。
 - 
壁を向いていたキッチンは、奥様のご要望で対面式に。小さなお子様の様子を見ながらキッチンに立てますね。
 - 
アクセントウォールと色がぴったりなIKEAのバスタブマットを浴槽内に。お子様も安心して、楽しくお風呂に入れますねv
窓のある浴室↓
 - 
↓リノベーション工事中
向かって左側の部分が、しっとりした趣の和室にうまれかわりました。
 - 
和室に隣接しているお部屋です。オープン書棚を造作しました。
 - 
キッチンのオレンジ色にマッチしたブルーのアクセントウォール。IKEAのテレビボードがぴったりと納まりました。
 - 
2面バルコニーの明るいLDKです。キッチンの色もフローリングの木目を引き立ててくれます。
 - 
洗面室も造作棚を設置して、使いやすくなりました。
 - 
トイレ内にあった危ない段差を解消しました。小さなお子様が楽しい気分になるようにとオーナー様が選んだ北欧柄のアクセントクロスと、無垢パイン材の紙巻器棚。
↓リノベーション前
 - 
子供部屋にも鮮やかなアクセントクロスをチョイス。
 
4LDKの間取りを3LDKに変更し、家族が集えるようにリビングを広げるマンションリノベーションをしました。
キッチンを対面式に変更し、奥にはパントリーを設け、家事がしやすいスタイルを実現しました。
趣味の熱帯魚観賞は、お世話がし易いように洗面所に水槽を配置し、玄関ホール側から楽しめるように仕切り壁に開口を設けました。
きれいなお魚たちが家族やお客様をお出迎えしてくれます。
■完成時築年数 築34年
■間取り 3LDK
■工期 約2ヶ月
■延床面積 77.21㎡
| 
 【BEFORE】  | 
 【AFTER】  |